2006-01-01から1年間の記事一覧

XMLの補完

ということで、Kijimunaみたいなプラグインがあればいいなぁと。 で、プラグインって作ったことないのでちょっと簡単なのから勉強がてら遊び中。 習得までは時間かかりそうだ。。。 でも、SourceViewerの使い方はちょっと知ってるので補完については適度にで…

復活!

ってことで、明日から週末までまだ休みあるので、ちょっとずつではありますがS2JFaceを手をつけつつ、部屋の掃除もしつつ。。。 なんかやることはそれなりにあります! せっかくの連休なのでのんびりすごそうかと思います♪

夏休み!

ってことで、身の回りの整理をちょっとしておこうかなぁと ってことで、3,4日くらいネットから隔離されます。メール見たりくらいはするかもだけどね。

なにやらおいらは逆方向に?@@

S2JFaceというプロダクトはSWT・JFaceを使ったGUIの構築フレームワークとして・・・と最初はそのはずだったんですが。 最近のおいらはというと、Swing/AWTのほうが楽しかったり。だって、Synth楽しいよ? ってことで、S2JFaceでそこら辺をうまいこと提供でき…

今週も

後2日! で、来週は夏休み〜♪天気がいいといいんだけどなぁと思いつつ、晴れたから何がってわけでもないんですけどねw今のところ実家に帰るかは微妙だったりします^^; 交通費も馬鹿にならないですしね。逆に休みを利用してS2JFaceをガリガリ書くのもありか…

ProgressBarが追加されたので

バックグラウンドで処理してるときにプログレスバーをいじれないか考えてみた。ふむふむ。スレッド処理ができるみたい。 メインのウィンドウにスレッド持たせて、syncExec(同期)or asyncExec(非同期)で、スレッドを引数に渡して処理できるのか。今日はこ…

なんだか忙しい。。。

メールが最近増えたような。。。一日最低でも30件は飛んでくる模様。 こまめに必要なものはまとめとかないと把握しきれない^^;そんなこんなで、今日はメールの整理で2時間つぶれた。。。10日分くらいたまってた・・・(放置しすぎ?

OSCって

OSC

OpenSourceComunityの略ですね。 Sourceの定義は一度エントリーしましたが、それを踏まえると 自分の存在を明らかにして付き合っていけるコミュニティーなのかな?と。 匿名とかそういうのが悪いわけじゃないけど、そういう形が増えてたりするなか、自分の存…

久々に

まともにコードをコミットしたような。。。もうちょっと時間とって作っていこうと改めて思った。 id:y-komoriさんに比べればおいらは多分時間が大量にあると思われるし。 新メンバーも入ったのでよい感じに相乗効果が出ればなぁと思って。。。見るだけじゃ何…

寝れなかった。。。

なんか色々としてたら寝れなかった。 で、今から寝るのも無理だし。ということで、久々の徹夜! 別に何やってたってわけじゃないけど。 S2JFaceをちょっといじって、APTで遊びつつ、SwingでSynthってどんなものかなぁって遊びつつ。。。で気がついたら外が明…

新メンバ!

id:bskuronekoさんがコミッタになりました♪ メンバーが増えるのっていいですね。自分もだけどやっぱり実業務の合間とかだし、他にもやりたいこととかもあるだろうし。って考えたとき1人でも多いほうがはかどるのかな?って思います。ってことで、衛星黒猫さ…

むっ

サイト死んでる&SVNにつなげない。 サーバが悪いのか、経路の問題なのか。。。 今日はおとなしく寝るか。 追記:サイトは表示されているみたいだけど。。。SVNは死んだまま。

お疲れ様でした!

http://d.hatena.ne.jp/habuakihiro/20060804自分がSeasarにかかわり始めたときって、よくBlogを見てましたね。 それがちょうど1年くらい前の話ですいまだに毎日のように見てるけど。っていうか、毎日書いてる人だから(笑)Seasarにこの人あり!じゃないで…

OpenSourceのSourceとは?

OSS

昨日のOSS勉強会の最後のほうで、id:habuakihiroさんやら数人で話したときに言ったのですが、 SourceってDistinationに対してのSourceって考え方もできるよね? ってことです。 発信先(Distination)があるわけで、そしたらやっぱり発信元(Source)があるよね…

E.S.Rの4部作を知った背景

OSS

1部の「伽藍とバザール」に参加できてなかったのでググってみたら http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BC%BD%E8%97%8D%E3%81%A8%E3%83%90%E3%82%B6%E3%83%BC%E3%83%AB WikipediaでHIT! で、「ハッカーの逆襲」があることを知る。で、またまたググってみた。 …

E.S.RのOSS4部作!?

OSS

いろいろと調べてると実は4部作だとか。 昨日で3部作終わりということだったんだけど4部目ってやらないのかなぁ?「伽藍とバザール」「ノウアスフィアの開墾」「魔法のおなべ」と終わって、実は「ハッカーの逆襲」ってのがある模様。まぁ詳しく見てないので…

OSS勉強会第3回

今回は3部目の「魔法のおなべ」が題材でした。 ビジネスモデルのお話でなかなか盛り上がれたと思います。今回のを聞いて2部の「ノウアスフィアの開墾」がより理解できたような気もします。 で、帰り際にid:masataka_kさんにAPTのMirrorってなんぞや?ってこ…

OSS勉強会

とうとう3部作最後の「魔法のおなべ」ということで、明日はさっさと定時上がりで恵比寿へGo!な予定です。残念なのが1回目行ってないんですよね^^; まぁ、論文自体は和訳されたやつですが一通り読んでみたのですが、難しい^^;「魔法」とは?でなぜ「おなべ」…

久々に激闘?

久々にアイデア絞って実装に挑みました。まだ、未完成でテストもそれほど通ってないですがorzMenu に対して Action をつけるのと同時に考えてるのが、List 系ですね。 JFace の ListViewer は Column 毎に component を貼り付けることができるようなので、そ…

OSC2006-Doの感想?

http://tmaeda.s45.xrea.com/td/20060715.htmlにて、感想がかかれてました。今更ですが...なかなかよかったみたいです。自分自身ではやっぱりわかりにくいんですよね。どうだったのかってのは。 他人の評価がすべてじゃないですけど、やっぱりそういうの…

夏ばて?

なんか体がだるくて食欲が大幅減!早くも夏ばてなのかなぁ... やっぱり丑の日にうなぎ食っとくべきだったかな?(笑) そして、ちょっと夏風邪っぽい挙動が@@ちょっと体調管理はしっかりしないとなぁ。 これから暑くなってくると水分の取りすぎにも気を…

久々ですが。

まぁちょくちょく書いてはいるんですが、うまいこと形にならなくてちょっとグダグダしてます(笑)で、自分自身がGUI環境の開発ってやったことないってのもあってちょっとどういう風に対応したらいいのか悩んでる部分もありますね^^; とりあえず、今は作…

日々の積み重ね

最近コンスタントに残業が増えてたりしますが、そんな中やっぱり思うことは積み重ねって大事だなぁと。 一気に覚えようとしても頭が着いてこない歳になっちゃったのかなとも感じたりするけど(笑) やっぱり習うより慣れろじゃないですけど、繰り返しって大切…

久々に

雨が降らなかった。ちょっとポツポツしたみたいだけど、週末雨じゃなかったのは久しぶりな気がスル。ってことで、布団干せてよかったーw

Springとの対比

http://d.hatena.ne.jp/higayasuo/20060720 にて。 そういえば、2chで、私が何か説明するときに、他のフレームワークと比較しな がら話をするのを快く思わない人がいるようですが、何かを説明するときに、同 じ分野のものと比較するのは、非常にポピュラーな方法…

北海道イベントから数日が過ぎ

普通の生活に戻ってるわけですがなんか寂しい感じがするのは何だろう。 短い時間だったけど、色々な人とあえて話ができたのがすごく楽しかったからかなぁ 知らない土地で知らない人と仲良くなれる(知り合いになれる)ってすばらしいことだと思う今日この頃…

OSC2006-Do から東京へ

帰ってきました〜(夜の7時半過ぎに羽田着) こっちやっぱり暑い。。。 なんだかんだで、北海道快適だったなぁ。それなりに暑かったんですけどね。 初北海道それなりに満喫できたかなぁと。 また、行ってみたいと思いましたし。 今回残念だったのが、札幌到…

OSC2006-Do 終了

ただいまホテルに帰還! プレゼン事態はよくも無く悪くも無くってとこかな^^; 逆に短い時間と、講師と言う立場でプレゼンすることが初ってことを考えたら自分ではまぁまぁの出来だとは思う。 そんな中でやっぱり課題点とかあるなぁと。 次機会があれば今回の…

OSC2006-Do DI入門終了。

とりあえず終わった。課題大量だぁw でも、デビュー戦としては満足かなと。 これをきっかけにもっと色々と参加できたらいいなぁと思ったり。 詳しい内容Hotel帰ってからで〜

続き

とりあえず、事前準備は一通り確認完了。 後は、実際にモニターとかセッションの場所での確認が残ってるくらいかな。 あっ、後、自分自身の心身の調整かな!? 適度な緊張感は必要だろうけど、緊張しすぎないように。 イメージは出来上がってるので、後はそ…