2008-03-01から1ヶ月間の記事一覧

OSH?

OpenSourceHardwareってのが最近ちょくちょく耳にするようになってきたなぁって感じます。 これ面白いよねw Softwareに比べたらやっぱりCostがかかるし、手間もかかるし・・・ってことだけど、これはなかなか興味あり。 OSHコミュニティーとかってあるんだ…

大きくて複雑なものほど1からやってみる

複雑なものって、使い勝手を良くするために内部でいろいろと肩代わりしてるからだよなぁ・・・と思ったときに、じゃぁその内部ってどんな感じなんだろう?具体的に、どういう風に動いてるのだろうってのに興味をよく持ちます。 そもそも、そういうものだ!っ…

OSGi実装

どれくらい実装があるのかちょっと調べてみました。意外とありますね。 http://www.osgi.org/Markets/Certified にTCKをPassしたCertified Products一覧があります。HitachiSoftのSuperJ Engine Frameworkが入ってるのにちょっと衝撃w ここにはまだApacheの…

OSGi難しい

EclipsePluginを書いてると、そもそものOSGi(EclipseはEquinox+α)で動いてるわけですが、そこの挙動って難しいですね。 OSGi自体の仕様もさることながらEclipse拡張の部分もあるので、なかなかに奥が深い! で、結局のところOSGiってどういうことしてるの…

なんとなく

etc

イメチェンしてみましたw(このブログね。

IrenkaStudioのExtensionPointをまじめに考えてみる。

Studioのメイン部分はおいておいて、そこに対して、適用するHackはもう固定(というか、その拡張プロダクト内で固定)だったり、そういう仕組みを簡単に作れる仕組みを考えてみようかなと。 基本Eclipseべったりで問題ないと思われるので、既存のStudioにExten…

Irenkaのmaven-pluginについて

昨日のIrenka勉強会でもほしい的なことを言われたので少し書いておく。 まず、問題点が数点。 ・Sunのコンパイラ(JDK)で、Irenkaはコンパイルできない。(総称型の型推論でコンパイルエラーがでちゃう。) ・EclipseでのJUnitでパスするテストがmaven-surefire…

iPhone(iPod touch)SDK公開!

やっとこさ出たみたいですね。 まぁいろんなところで言及されてるはずなので、ここでは詳細は割愛。 で、まぁなんだかなぁ。。。ぜんぜん心踊らねぇ!!! そういう意味ではAndroidのが自分的には楽しいし、心踊りましたw まぁ、SDKとPlatformを一緒にしち…

ECMA-367

の仕様を読んでたりします。 367って何?っていう方のために・・・ECMA-367はEiffelという言語ですね。 オブジェクト指向設計?入門って本の著者でもある、Bertrand Meyerさんが作った言語です。 なぜ今Eiffelかというと、設計苦手なんですよね^^; で、Ei…